もう嫌です。
もう限界です。
父の面倒見るのほとほと参ります。
こういう事を書くと、どれだけ私が苦労しているかと思われる方もおられるかもしれませんが、そうでは無いんです。
病人特有のわがままと言うのか、眠たかったら早めにベッドに行ってくれたらいいのに、
眠剤飲んでもお酒ばかり飲んで、挙げ句の果てに座椅子から立ち上がれなくて、本人も辛いのでしょうが、それに付き合う私の気苦労も少しは分かってほしいです。
実は、先週の金曜日頃から父の体力がガタッと落ちて、トイレにも満足に行けません。
失敗も多いです。
それでも文句も言わないで後始末して来ましたが、体中の力が0に近くなって、ここ2.3日
父は満足に寝ていません。
座椅子で寝ているのですから当然なんですが、幾ら眠くても体中の力が入らなくて、ベッドにたどり着けません。
今も眠剤飲んだ後、何度も立ち上がろうとしても力が入らなくて座椅子で寝ています。
座椅子で寝たいならそれでもいいのですが、
アウアウと妙な声を出して、私が動画を見ようとしても邪魔ばかりして、満足に見られません。
動画もそんなに面白くなかったので、別に構わないのですが、私がせっかく何かやる気になってもその度にグズグズ文句ばかり言って、動画にも集中出来ません。
私の訪問看護さんにも言われましたが、お父さんはかなり頑張って努力していると思いますよと。
確かに、一番辛いのは父だとは思います。
頭はしっかりしているのに体が思うように動けない。しかし、私の我慢も限界です。
頭は大人で体は子供。コナンではあるまいし、ほとほと付き合い切れません。
体が子供のように小さいなら、私でも抱っこしてベッドに連れて行けます。
先週の金曜日からこの状態が続いていて、父の訪問看護さんやケアマネさんにも相談して、昨日 往診の先生にもどうしたらいいか相談しました。
先生は、しばらく入院してその間に施設を探して入居するしかないと言いました。
でも、元気な頃から施設には入りたくない!
施設に入るくらいなら自殺するとまで言うので、私もそれだけは避けたくて、一人ヘルパーさんを雇って、私が仕事に行っている間の1時間ほど父の面倒や1週間に2回くらい夕ご飯を作ってくれる人に来てもらえるように、訪問看護さんやケアマネさんにお願いしました。
誰だって施設に入りたい人なんていないと思いますが、先生にもそれがベストだと思うと言われたら、私もそんな気がします。
今夜も父にその事を言うと、父はお前は薄情じゃないから俺を施設になんか入れない!
と言いました。
そんな事を言われると満更悪い気はしませんが、いつまで家に居られるか分からないほど弱っています。
父がベッドで寝てくれないと、私も気になって寝られません。
父が努力しているというなら、私も我慢しています。幸い今、私の体調が良いので何とかなっていますが、私も精神疾患の患者です。
普通の人のように面倒見られる日ばかりではありません。
こういう愚痴を書くと批難の言葉が来る気がして、なかなかアメブロに書く事が出来ません。
でも、これは私の愚痴専用ブログ。
本当はアメブロの読者様に読んでいただきたいのですが、後で後悔しそうなのでこのアメーバーowndでこっそり書いて、気を紛らわせます。
しかし、誰か助けてほしい〜〜(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
終わりです。
0コメント